記事一覧

エアコン工事 山梨県 甲府市

甲府市のM様邸で作業場のルームエアコンの入替をさせていただきました。


ご採用いただいたのは三菱電機 「新・人感ムーブアイ」搭載の霧ヶ峰MSZ-ZXV508S-Wです。

先日エアコンが効かないとの連絡を受け、点検したところ圧縮機の吐出弁の弁割れにより過熱異常となり異常停止が確認されました。

点検中、圧縮機が停止した瞬間に吐出配管から吸入配管にホットガスが逆流してそれっきり不動になってしまいました。
このケースだと圧縮機が冷めるまではリセットしても回らないので、やっかいな故障です。

10年以上お使いのエアコンですし圧縮機交換が必要なので入替をお勧めして本日の入替工事となりました。

余談ですが圧縮機交換など室外機の冷媒回路部品の交換の場合はフロンガスの回収作業が伴いますので、修理には部品代・技術費用・出張料の他にフロンガス回収作業費が必要になります。

また潤滑油が褐色であったりフロンガスが焼けた臭いなどしている場合は回収フロンの再利用はせず回収フロンは破壊処理し、新しいフロンガスを入れることになりますので修理費用が高額になってしまいます。

機種にもよりますが保障期間が過ぎたエアコンの場合は入替も視野に入れたほうが良いかもしれません。

故障したエアコンです。
入替前のエアコンです

チャンスは1回!!!
圧縮機が過熱で止まらないうちにポンプダウンをして室外機にガスを封じ込めます。

ゲージマニホールドでちゃんとポンプダウンできているか確認しながらバルブを閉めます。これで大気中にフロンガスを放出することを防ぎます。
ポンプダウン回収

エアコンを取外したら貫通スリーブが取り付いていませんでした。
どうやら壁の中からネズミが室内機の裏に侵入したらしく連絡配線や保温材がかじられていました。
エアコンの配管用の穴です

貫通スリーブを付けましたのでネズミ対策には有効だと思います。
というか普通スリーブ入れますよね?電気のケーブルが傷ついたり壁内でドレンホースが弛んだりしますもんね。
入替前のエアコンです

室内機を据え付けて配管の周りの隙間をパテで塞ぎます。
隠れてしまう場所ほど、ひと手間もふた手間も掛けないとトラブルに繋がります。
今回はパテですが、これ高気密住宅ですとシリコンでコーキングしないと気密検査でダメ出しされちゃいます。配管貫通部の隙間をパテで塞ぎます

スリムダクト(化粧カバー)を施工します。
スリムダクト

スリムダクトの中に配管を収めてフレアナットをトルクレンチで適切なトルクで締付け接続します。
トルクレンチで締めると元気な日でも二日酔いの日(笑)でも同じ力加減で締めれますので緩くてガス漏れとか、締めすぎによるフレアナット割れなどのトラブルがありません。入替前のエアコンです

配管貫通部の隙間は外側からもパテで塞ぎます。
配管貫通部の隙間は外側からもパテで塞ぎます。

室外機も設置して配管も接続が終わりました。
交換前のエアコンの前には色々と物が置かれていました。「ショートサイクル(ショートサーキット)するので室外機の前は開放して下さい。」とお話ししたところ「物は置いておきたいから室外機を高く設置して欲しい」とご要望がありましした。
エアコン室外機も設置して配管も接続が終わりました。

真空引きの写真を撮り忘れましたが、配管内をしっかり真空乾燥してあります。今日は湿度も高かったので、いつもより時間を掛けて真空引きをしました。

完成しました。
ルームエアコン工事 完成

ウォールコーナー部分はこんな感じに仕上がりました。
ドレンはアイボリーの塩ビ管で出てすぐに真っ直ぐ下に配管しました。
スリムダクトのウォールコーナー

雨どいとの交差部分はスリムダクトの蓋を加工して中の配管や雨どいに負担を掛けないように工夫しました。
接触部分はコーキングで処理しました。
スリムダクト仕上げ

室内機です。省エネが見えるECOモニターがカッコイイですよねっ!
エアコン室内機

ECOモニター
ECOモニター

エリアモニターと体感温度モニター
エリアモニターと体感温度モニター

M様 「新・人感ムーブアイ」搭載ルームエアコンご購入ありがとうございました。


今月から始まった8年パーフェクト保証もお付けしていますので安心して快適にECOして下さい。

コメント一覧