カレンダー

  • «
  • 2024.12/
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

記事一覧

甲府市でカーポート入替

お客様よりカーポートのご相談があり入替工事をさせて頂いております。

今まで設置してあったカーポートは屋根が低くハイルーフのワンボックス車が入らないので、背の高い車での来客は路上駐車するしかなかったそうです。

お見積りさせて頂き今回ご注文を頂いた訳ですが、その間にお客様より「工事費がホームセンターの倍だけど何が違うの?」と問い合わせがありました。

ホームセンターの価格の仕組みを調べていると、基本価格にアレコレ必要な工事をプラスしていくと当社の価格と大きく変わらない事がわかりました。

工事内容を説明させて頂き、価格も納得して頂いた上でのご注文となり良かったです。

本日、完成予定ですが、また完成したらブログでご報告させて頂きます。

甲府市 カーポート入替工事

甲府市でベッド(家具)の移動

昨日は2階にあるベッドを1階に移動するお仕事をさせて頂きました。

ご年配のご夫婦二人暮らしなのですが、奥様が入院されていまして、近日退院予定ですが奥様の体調を心配されて1階で寝起きが出来るようにしたいとのご要望でした。

もちろん喜んでお手伝いさせて頂きました。

家具ベッド移動

地域限定の有料サービスではありますが、どんな小さなことでも暮らしのお手伝いをさせて頂いております。

よく「こんな事頼んでいいのかわからないけど・・・」とご相談の電話を頂きますが、喜んでお請けさせて頂きます。

お気軽にご相談ください。

床暖房用石油ボイラー交換(長府工産 SHU-EN350F)

年末に床暖房用石油ボイラーの交換工事をさせて頂きました。
既設のボイラー(長府工産 CBS-320GF3)は密閉タイプでヘッダーボックスが別の為、大きくスペースを占有していました。

長府工産 CBS-320GF3

ヘッダーボックス内もごつく大袈裟な感じがしますね。(嫌いじゃないですけど(笑))

長府工産 CBS-320GF3

パネル側の各回路内の洗浄や気密テストを確実に行わないと大変な事になります。

そして配管工事やリモコンの交換などをしていたら夜になってしまいました。

長府工産 SHU-EN350F

下部ヘッダーボックス内部は、こんな様子でやはりスッキリしています。

長府工産 SHU-EN350F

今回、ご採用頂いた床暖房用ボイラーは長府工産 SHU-EN350F開放型です。

ヘッダーボックス一体型でスッキリスマートで、小スペースにも対応できて良い商品です。

山梨県内で床暖房用の熱源機交換できる業者って見つからないような事を度々聞きます。

当社ではメーカー問わず点検・修理、また熱源機の交換を行っています。お気軽にお問い合わせ下さい。

浴室換気乾燥暖房機取付

年末にお湯が出ないというコールでお邪魔して修理させて頂きました甲府市のお客様から、ご訪問時に「お風呂が寒いので何かいい暖房機無いかなぁ?」とご相談をいただいておりました。

「年内には間に合わないですけど、年始早々には取付できそうです。」とご案内させて頂き仕事始めの6日に取付させて頂きました。

取付前

浴室換気乾燥暖房機取付前


取付後

浴室換気乾燥暖房機取付前

今回、ご採用頂いたのは高須産業のBF-861RXです。
壁取付型の換気扇内蔵のタイプで、既設換気扇からの交換でした。
専用電源工事も行ったので半日程度の工事となりました。

この機種はグラファイトeヒーター搭載で立ち上がりが速く、遠赤外線の照射量が多いのでとても暖かいです。

実際の使い方とすれば冷え切ったタイルの壁の放射冷却などを勘案するすると、入浴の30分~1時間前には入れておくと快適だと思います。

ヒートショック防止の為にも、良い商品だと思いますよ。

コメント一覧

柏木  Eメール URL (01/14 16:22) 編集・削除

タイル張りの浴室にはグラファイトヒーターはお勧めですよね!!
お風呂の入浴時の寒いがなくなり快適でお客様もお喜びになられたことでしょう。

アメミヤ (01/14 18:47) 編集・削除

実は私の家もタイルの浴室なんですが、グラファイトヒーターの浴暖は温風だけの浴暖より暖かいように感じます。
お孫さんが来た時に「お婆ちゃんの家のお風呂は寒いから泊まっていかない!」って言われてたそうです。
これでお孫さんが泊まってくれると私も嬉しいんですけどね。(^^)

サインポスト交換

甲府市のお客様のお宅で、サインポストの交換をさせて頂きました。

古いポストは、壊れたりキズがついたり汚れていたりと・・・写真のようでした。

サインポスト交換


交換後は・・・

サインポスト交換

テレビドアホンを組み込み、キレイに仕上がりました。

ブロック塀を壊さずに、サインポストだけの交換なども出来ますよ。

工事の所要時間は半日程度となります。


お問合せ大歓迎です!
お気軽にメールやお電話下さいね。

山梨県北杜市で長府製作所の太陽熱温水器「エネワイター」取付け(1日目)

北杜市のお客様の屋根に長府製作所の太陽熱温水器「エネワイター」を取付け、給湯システムのエコリフォームをさせて頂きました。
今回ご採用いただいた機種は、今ある給湯器をそのままにソーラーシステムを接続するタイプ「SW8-200」です。

この機種は、自動お湯はり機能付給湯器を含み、ガス、石油、電気のほとんどの給湯器に接続可能という、素晴らしい環境順応性を持つ商品なので多くのお宅でご採用いただけるのではないでしょうか。
(商品の性能等詳しい情報は長府製作所のホームページをご確認下さい。)

第1日目はおもに次の工事を行います。(工期全2日)
1.地中埋設部の配管
2.タンクユニットの基礎工事
3.集熱パネルの設置


着工前の状態です。

直圧式の石油給湯器をお使い頂いております。
この給湯器に今回は太陽熱温水器を接続していきます。


太陽熱温水器の着工前の給湯器


西側(写真左側)の大きな屋根には、建築と同時に太陽光発電を導入してます。
今回の太陽熱温水器の集熱パネルは、東側(写真右側)の小さな屋根に設置します。


太陽熱温水器の着工前の屋根


まずは基礎の型枠をおおよその位置に置いて、地中埋設配管を行ってます。


長府製作所の太陽熱温水器「エネワイター」


そしてアンカー付鉄筋で建物基礎としっかり繋がるように固定して、鉄筋を配ります。
甲府に比べると冬季の霜で基礎が持ち上がる事も心配なので、コンクリートも厚く配筋も工夫してあります。


長府製作所の太陽熱温水器「エネワイター」の配管工事


コンクリート打設も終わり、配管の事前準備ができました。


長府製作所の太陽熱温水器「エネワイター」の基礎工事


さて、いよいよ屋根の上の仕事です、今回はスレート架台での設置となります。
屋根に直接スレート架台を固定していきます。
ここを手抜きすると、雨漏りなど施工が起因する事件が起こります。
土も掘れば屋根も登ります!うちのスタッフによる自社施工です。


長府製作所の太陽熱温水器の集熱パネルの架台取付け工事

架台取付けが完成です。


長府製作所の太陽熱温水器の集熱パネルの架台取付け完成


つづいて太陽熱温水器の集熱パネルの取り付けです。

長府製作所の太陽熱温水器の集熱パネル取付け工事


これで集熱パネルの設置は完成です。


長府製作所の太陽熱温水器の集熱パネルの取付け完成

次回はタンクユニット設置及びソーラー配管接続と既設給湯器への連結をお伝えします。

甲府市でエコキュートの基礎工事

久しぶりに施工関係のブログをアップさせていただきます。

えっ?今まで工事が無かったのか?
いえいえ、とんでもありません!
本当にありがたいことに忙しくさせて頂いておりました。

もちろん工事の度にお客様との感動のドラマがあり、皆さんに今までお伝えしていなかった事を反省しております。

もしも「うちの工事のブログはまだ?」というお客様がいらっしゃいましたら、ご面倒でも連絡を下さい。

連絡を頂ければ優先的にブログにさせて頂きますね。


こちらのお客様は3年ほど前に、弊社から給湯専用の石油給湯器を入れていただいたのですが「追い焚き付きの給湯器にしたい、あとオール電化にも興味があるんだよね」という事から、今回のご依頼となりました。

3年しか使ってないけど給湯器を替えるのってチョットもったいない気がしますが、燃料費や給油の手間、そして火を使わないという安心感は他のものには替え難いんですね。
懸命な選択だと私は思います。

さて基礎工事ですが、今回も弊社の得意技の基礎コンクリートからエコキュートの寸法どおりに配管を立ち上げる工夫を施してます。

これって最近の新築の住宅でも、エコキュート廻りは露出配管が多い中、稀少だと思いますよ。
この工事をすると美観に大きく影響するのですが、施工計画をしっかりやらないばかりに出来ない業者さんが多いんですね。

うちはビル建築の設備にも携わってきたから、普通にやってますけどね。

あとサヤ管を利用するのは、当然、配管が痛まないためもあるのですが、万一の(たぶん、いや絶対と言っていいほど無いですが)トラブルに対して対処出来るようにです。

こんな感じに事前の配管をしました

エコキュートの基礎工事

そして鉄筋を配り型枠を組みました。
もちろんアンカー付きの鉄筋を建物基礎に打ち込んでありますので、強い地震などがあっても簡単に転ぶことはありません!

エコキュートの基礎工事

コンクリートを打設しました
いつものようにカラ練りを現地で水を入れて練ります。
コンクリートはプラントから仕入れてきますので、配合が安定しており圧縮強度などの品質についても安心いただけます。

エコキュートの基礎工事

こんなにキレイに仕上がってます。
今回もカリスマ職人伊崎の腕が冴えています。
しばらくコンクリート養生(今回は都合により10日程度です)をしてから、次回の完成工事につながります。

ドイツからお問合せいただきました。

8月の終わり頃から、メールでお問合せを頂いておりましたM様のお宅の、石油給湯器とIHクッキングヒーターの工事が完了しました。

実はMさまは普段ドイツにお住まいなんです。
ドイツと日本では7時間の時差があるそうです。

E-Mailで何回も打合せをして、今回の工事となったのですが、来日直後の9月9日の初面談でご注文を頂き、ご滞在中24日までに工事を完了するというハードスケジュールでした。

今回、給湯器はLPガスから石油への切替だったのですが、Mさまが仰るには「ガスボンベが建物の裏にあるなんて信じられない。怖くって絶対に嫌。」との事でした。

本当はオール電化を望んでらしたのですが、
1.長期に不在になる。(特に冬季)
2.不在中は電気も水道も止めてしまう。
などの理由で、電気温水器などは不採用となりました。
エマックスなども考えたのですが、長期に渡り不在となり、その間の電気の基本料を考えると得ではないという結論で、こちらも不採用となりました。


ところでドイツにはLPガスのボンベって無いのかな?聞きそびれました。
また今回、残念ながらIHクッキングヒーターの写真を撮り忘れました。

据置用のコンロ台にビルトイン用枠を置いて、三菱電機の“CS-G38VNP”グリルディッシュ付を取り付けました。

既設の調理台とビルトイン用枠との隙間をコーキング処理したのですが、ドイツ人の旦那様が「とてもキレイに仕上がってる」(実際はドイツ語で話しをしたのを奥様に通訳してもらった言葉を聞いたのですが)という風に言って貰えました。

また給湯器も旦那様はカタコトの日本語で「キ・レ・イ」と言っていました。(笑)

交換前のガス給湯器
ガス給湯器

交換後の石油給湯器

石油給湯器

石油給湯器では珍しい壁掛型です。
ノーリツの“OQB-G4702WSA”を採用したのですが、音も静かで良い給湯器です。

エアコンの不良工事

昨日の現場近くで、こんなダメ工事を発見しました。

これと同じケースはとても多いんですよね。
まずはご覧下さい。

エアコン配管の化粧ダクトですが、カバーが下にずり落ちて中の配管が見えてます。
このままでは、配管の保温材が紫外線で劣化してボロボロになってしまいます。

エアコンのダメ工事

ずり落ちた原因はココにありました。
端末カバーが施してありませんでした。

エアコンのダメ工事

隣の部屋では、さらに化粧ダクトのフタが外れかかってます。
これはひどいです、残念な工事ですね。

エアコンのダメ工事

エアコンの配管に施す化粧ダクトには、キレイに見せる他に中に納めている配管を風雨や紫外線から守るという役目があります。

この写真の工事では見栄えも悪く、中の保温材やドレンホースが劣化してきています。
でも当たり前ですが、これって最初からではないのです。
取付直後に、素人がパッと見ただけでは「まぁキレイ!」と思ったはずなんです。

エアコンの取り付けも業者によってクオリティがバラバラなので吟味する必要がありますね。

コメント一覧

ばぶるす (04/23 12:55) 編集・削除

う~ん・・・目も当てられません(/(エ)\)

たった数百円の部材1コと、ほんの少しの手間を惜しんだばかりにこの結果ですからねぇヽ(  ̄д ̄;)ノ

こういった工事(エアコン工事に限らず)をみると、自分は手を抜くことなくお客様に長く満足して使っていただけるように、しっかり施工せねばと気が引き締まります。

アメミヤ Eメール URL (04/23 20:58) 編集・削除

ばぶるすさん

いつもコメントありがとうございます。(^^)
本当ですよねっ!
ちょっとした手間を掛ければ、こんな事にはならないのに・・・

お互いに良い仕事で社会貢献していきたいですよね!

柏木 大樹 Eメール URL (01/13 11:45) 編集・削除

よく見かける光景の1つですね!!
職人さんが手間かけて仕事していない証拠ですね!!

アメミヤ (01/14 04:01) 編集・削除

柏木大樹さん
コメントありがとうございます。
ホント!良く見かける光景です。
たったひと手間を惜しんだばかりに、数年後には残念な結果が現れるんですよね。これは技術の問題ではなくモラルの問題ってのが腹が立ちますよね。

甲府市でオール電化リフォーム(IHクッキングヒーター工事編)

3月の丁度バタバタしている頃の工事です。

甲府市のF様のお宅でオール電化リフォームをさせて頂きました。
まずはIHクッキングヒーター編です。

F様からは弊社のホームページのお問合せから、ご連絡いただき 今回のご縁となりました。

研究熱心なF様は、すでにIHクッキングヒーターの機種は概ね決まっており、あらためてご要望をお聞きしたところ、やはりこの機種に決定しました。

その機種とは最近、弊社でも人気の、日立アプライアンス HT-C20TWS型 です。

このIHは3口IHで、しかも左右のIHはオールメタルで、どんな金属鍋でも使えます。
またコイルとガラストップの間に、余計な金属板が入っていないので鍋底の温度以上にテーブルトップの温度が上がらず安心です。

工事の方はといいますと

F様のシステムキッチンはちょっと特殊で、カウンタートップのコンロの納まる部分が一段低くなっており、ガスコンロが納まると五徳とカウンターの高さが同じになるタイプでした。

そんなキッチンも専用アダプターで、すっきりと処置してばっちりキレイに仕上がりました。

それでは案内をまじえ施工写真を紹介いたします。


まずは今までお使いいただいていたガスコンロです。

甲府市 IHクッキングヒーター工事


ガスコンロを取り外しました。
ガスコンロを取外すと、カウンターに5センチ位の段差がありました。
このままではIHクッキングヒーターを取り付けることが出来ません。

甲府市 IHクッキングヒーター取外

そこで段差を解消するためのアダプターを取り付けます。
吹きこぼれたお湯や、こぼした水などが、カウンター内部に侵入しないようにアダプターの下にしっかりコーキングを施します。

甲府市 IHクッキングヒーター用アダプター


IHクッキングヒーターを設置しました。
キレイに仕上がりました。

甲府市 IHクッキングヒーター取付

斜めから見ると、こんな感じです。
とってもオシャレですね。

甲府市 IHクッキングヒーター用アダプター

F様 IHクッキングヒーターご購入ありがとうございました。

コメント一覧

ばぶるす (04/20 17:11) 編集・削除

このタイプのキッチン、かなりの低確率で出くわしますね(・_・)
初めてみたとき「なんじゃこりゃ、どーしよ・・・」だったのを覚えています((+_+))

アメミヤ Eメール URL (04/21 14:41) 編集・削除

ばぶるすさん

コメントありがとうございます。(^^)ノ
たしかに低確率ですよね。
うちの会社でも2件目です。

最初の1件は、あっちこっちの業者でダメと言われたようです。
さらに東京電力さんにまでダメと言われたので、キッチンを入れ替える覚悟で弊社に連絡してくれました。

お客さんの頭の中では
IH=電気屋さん
キッチン=設備屋さん
の公式が出来ていたらしいです。(^^;

ページ移動

リンク集: スーパーコピー時計ロレックススーパーコピーウブロスーパーコピーブランドコピー通販, オメガ スーパーコピー, タグホイヤー スーパーコピー, シャネル マフラー スーパーコピー ,スーパーコピーブランド専門店 ,ロレックス時計スーパーコピー ,シャネル時計スーパーコピー ,ウブロ時計スーパーコピー ,カルティエ時計スーパーコピー