やっと梅雨明けらしい天気になりましたね。
とても熱い一日でしたが、こんな出来事がありました。
『ただの炭酸水』が、ただならぬ状態になっていました。
車のフロントガラスのところに放置した結果です。
とても危ないので、みなさんも気をつけて下さいね。
やっと梅雨明けらしい天気になりましたね。
とても熱い一日でしたが、こんな出来事がありました。
『ただの炭酸水』が、ただならぬ状態になっていました。
車のフロントガラスのところに放置した結果です。
とても危ないので、みなさんも気をつけて下さいね。
昨日の日曜日は家族で、山梨県北杜市明野町にあります『あまわらび農園』で“わらび採り”をしてきました。
わらび採りのできる観光農園は、全国的にもとても珍しいそうです。
こんなニッチな商売がいいんですよね。
あとはPR力ですねっ!ってすぐに商売人の考え方になってしまうのは考え物ですね。(^^;
観光農園って言うぐらいなので、畑でわらびを採るのですが・・・
なかなか柔らかくて太い“わらび”となると、目が慣れてこないと簡単には取れないんですよ。
子供たちも大喜びでした。
1時間位かな?結構、楽しみながら“わらび採り”する事ができました。
パンフレットには
入園料(30分)
大人500円(中学生以上)
小人300円(小学生以下)
※つみ穫り量、大人400g、小人200g
なんて書いてあったのですが・・・
「時間は気にしなくて良いですよ。」と言われました。
そして未就学の息子たちは子供料金も免除していただけました。(^^)v
充分、楽しんだあとは計量です。
大人5人で行ったので沢山の量です。
家に帰り全部広げてみたら、こんなに沢山でした。
全部で4KGです!!!(^^;
今回、お世話になったのは、山梨県北杜市明野町にあります「あまらわび穫り観光農園」さんでした。
こちらでは“わらび”の中でもアクが少ない“甘蕨(あまわらび)”を栽培しているそうです。
そして最後にアクを抜くための灰と、アクの抜き方や調理方法が書いてあるプリントがいただけます。
心遣いが嬉しいですね。
6月いっぱいまで営業しているそうです。
小さな子供がいても比較的安全なので子育て中の方にもお勧めです。
また、もう少ししたら“ブルーベリー狩り”も出来るそうです。
北杜市明野町・・・おすすめのプレイスポットです。
今日は暑いぐらいの天気ですね。
会社の裏にある、いちじくの葉にテントウムシがいました。
植物も虫たちも活動的になってきていますね。
そんな季節なのに何やら「ぴぃ~~~~~・・・・」という音が走ってます。
はい、やきいも屋さんです!
迷わずGETですっ!(笑)
ダイエットなんて忘れて食べてしまいました。
この季節のやき芋も美味しいですねっ!
みなさんは何かコレクションしているものってありますか?
最近、体重(体型)が気になって朝バナナダイエットを始めました。
(唐突になに?ですね・・・)
それで今朝食べたバナナには、こんなシールが貼ってありました。
子供の頃は、シールが貼ってあるバナナを兄妹で
取り合いケンカになりました。(笑)
なぜか一番美味しく見えるんですよね。
ひとふさのバナナの中で特別な1本ですよねっ!
あまり見かけないシールです。
随分むかしの話しで、もう10年以上会ってない人ですが、
私の知人でバナナのシールを集めている人がいました。
お金をかけずに楽しめるコレクションということで思いついたそうです。
こんなシールを見るとコレクションしたくなりますね。(^^)
って私だけ?(笑)
早いもので、もうそんな季節なんですね。
会社の裏のタラの木から芽が出ていました。
天ぷらで食べると美味しいですよね。
今年もいつもの山にタラの芽を採りに行くぞぉ!!!
2日続けてケーキの画像ってのもいかがなものとも思いましたが・・・
3日連続でチョコレートケーキを食べました。
ケーキって3日目が美味しいですよね。
たしかに「作りたて」って聞くと美味しそうに思いますが、スポンジは2日ぐらい経ってからのほうがシットリして美味しいんですよね。
ほかにも、私はエギングをする(してた?)のですが、イカなんかも釣りたてよりも3~4日冷蔵庫に寝かしていた方が甘みが増して美味しくなります。
あと甘酒なんかは、寒い冬の日の朝にギンギンに冷えている前の日の残りを飲むのが大好きです。
カレーは次の日の方が美味しい!って皆さんよく言いますよね。
“甲州ほうとう”も次の日の方がカボチャとかグチャグチャになってて美味しいと思います。
新鮮な食材があって初めて、こんな贅沢な食べ方が出来るんですよね。
昨日は私の42回目の誕生日でした。
久しぶりに定時に仕事を終えて家路につきました。
前々から妻にはリクエストしてあったのですが、家に帰るとチョコレートケーキとご馳走を用意してくれてありました。
妻が作るチョコレートケーキは最高に美味しいんです。
有名洋菓子店でパティシエールだったので、頑張れば作れるのですが、我が家のオーブンでは作るのが大変だと思います。
時々、オール電化の勉強のために、電気オーブンのカタログを持ち帰るのですが・・・
『これ欲しいっ!』って、せがまれます。(笑)
最近ではパンを焼けるIHがあったりで、ベーカリーにもオール電化が活躍ですね。
あれ?結局仕事のブログになってしまいました。
ちゃんちゃん。
先ほどの焼き団子から、さらに甘いものを求めて甲斐市長塚にある「プリエール洋菓子店」に足を運びました。
こちらでは最近話題の生キャラメルを売ってます。
また妻いわく、この辺では手に入れにくい“マカロン”を売っている店らしいのです。
と言うことで、話題の2品を購入しました。
生キャラメルは季節限定のストロベリー味です。
どちらも超美味しかったでーす。
10円まんじゅうに続き、本命の「焼き団子」をGETするために、さらに車を北に走らせ途中を左に曲がり城西高校の方へ向かいます。
東海大甲府高校のちょっと手前のセブンイレブン前に、目的の「手作り和菓子 竹泉(ちくせん)」さんがありました。
このお店の「焼き団子」は注文を受けてから焼いてくれます。
アツアツの焼き立てを頂きました。(^^)
とっても柔らかくって美味しかったです。
これも、おすすめの一品ですね。
公園から帰る時に急に、みたらし団子が食べたくなったので、アルプス通りを車で北に向かうと、途中で前々から気になっていた『10円まんじゅう』の看板が目に飛び込んできた。
これがプチ・スイーツの旅のはじまりでした。
そんな訳で、「和菓子職人 福々まん」さんへ立ち寄り10円まんじゅうを食べました。
こちらの「福々まん」さんでは、黒糖饅頭がナント!1個10円なんです。
値段が安いのか高いのかは知りませんが、このピンクの看板にデカデカと“10円まんじゅう”と書くところが商売上手だな!と感じました。
そして“10円まんじゅう”こと“黒糖饅頭”のお味の方ですが、この一口大なのが良いんでしょうね!パクパクと次から次へと食べてしまいます。
とても10円では済みませんでした。(^^;
軽くて美味しい饅頭でしたよ。