ホームページよりお問合せいただきました、山梨県南アルプス市のT様のお宅でエコキュートの工事をさせていただきました。
T様にご採用いただいたエコキュートは、三菱電機の「バブルおそうじ」機能付きエコキュート"SRT-HP37WDX3"です。
T様からは「メーカーや機種はお任せで。」と言う事でしたので、日常のお手入れ回数が少ない、このエコキュートをお勧めさせていただきました。
今回も長くなりますので“基礎工事編”と“設置工事編”の2回に分けてお届けしております。
それでは“エコキュート設置工事編”をご覧下さい。
施工前です
基礎も仕上がりエコキュートも搬入されています。
設置工事の始まりです。
エコキュートのタンクユニット設置
コンクリート基礎の上にエコキュートのタンクユニットを設置して給水と給湯配管を接続しました。
青が水、ピンクがお湯です。
どちらの配管にも逆止弁付きのバルブを取り付けました。
既存給湯器付近
既存給湯器付近の地中埋設部分で配管をつなぎ替えます。
つなぎ替えた部分はサヤ管や防食テープなどを使い保護します。
エコキュートの風呂配管
もともと保温はしていなかったのですが、今回の工事で凍結防止ヒーターと保温材で凍結予防を施します。
化粧ダクトカバーでカッコ良く仕上げていきます。
ダクトカバーも終わり土を埋戻し、古い給湯器も片付けました。
エコキュートのヒートポンプユニット設置
ヒートポンプユニットを設置する前にヒートポンプ用の排水配管を立ち上げます。
タンクユニットの排水と同じように、トラップを設け水封します。
いつものコンクリートで出来た簡易基礎(レールブロック)を使いヒートポンプを設置します。
エコキュートのヒートポンプ配管
アルミ3層式の金属強化ポリエチレン管を使い、エコキュートのヒートポンプ配管をします。
ヒートポンプ配管も化粧カバーを施しキレイに仕上りました。
エコキュートのタンクユニットの配管接続
全ての配管を接続して凍結防止ヒーターを施し保温しました。
電源配線、リモコン線も接続しました。
タンクの下はこんな感じに仕上がります。
エコキュートのブレーカー
分電盤に空きが無かったので、専用の開閉器盤を設けエコキュート用のブレーカーを納めました。
エコキュートのリモコン
台所リモコンです。
浴室リモコンです。
エコキュートの設置工事が完成しました。
エコキュートのタンクユニット正面から見てみました。
エコキュートのヒートポンプ側から見てみました。
キレイに仕上りました。
T様エコキュートご購入ありがとうございました。
長々とご精読いただき有難うございました。
他の記事やホームページもご覧いただければ幸いです。